2012年11月2日 のアーカイブ

明日限定

2012年11月2日 金曜日 投稿者:わちふぃーるどグランデュオ立川店

お知らせが遅くなりましたが、

明日11月03日は、[いいレザーの日]だそうです。

革製品は、ちょっとお値段も!

と思ってしまいすが、お手入れをしてあげると

5年10年と、長くお使い頂けるのです。

うーん、女性のお肌も乾燥を防ぐためにハンドクリームなどを

塗りますよね!

同じような感じです。 ? あっ!私ヤバイかも!!

話を戻して、明日革バッグもしくは革財布をお買い上げの、

先着5名様に、革のお手入れオイルをお付け致します。

画像がなくて、申し訳ありません…

ちょっと迷っていた革財布などがありましたら、

是非見にいらして見てはいかがでしょうか?

お待ち致しております!

いいレザーの日「11月03日」?Yokohama?

2012年11月2日 金曜日 投稿者:わちふぃーるどららぽーと横浜店

明日の11月03日は、「いいレザーの日」です。

わちふぃーるどにもとっても関わり深い日。

明日1日限定で革製品をお買い上げの方に、革のお手入れカードを差し上げます。

そして、革バック・お財布をお買い上げの方にはミンクオイルとお手入れガードを!!

あ?、ちょっとボケちゃいました。すみません。

これは革工房のブログでおなじみデザイナーのAさんが

わざわざ作ってくれた、とてもためになるかわいいお手入れカードです。

そして、いつもお助けいただいているデザイナーが今回のいいレザーの為に

いろいろ調べてくれた中で、「革結式」という記念日がありました。

革婚式は3年目の結婚記念日のこと。

丈夫で粘り強い性質をもっている革にちなんで、夫婦の絆をしっかり結ぶという

願いが込められているようです。

素敵ですね。そして、うちにピッタリな記念日!!

革製品には無料でお名いれが出来るので、オリジナル感もアップ!!

試しに革に記念日バージョンの名入れをして見ました。

いかがですか?

もちろん、普通にお名入れだけも常時入れています。

ダヤンを革に焼き入れられるスタッフは限られていますが、

お預かりしてもよろしければ、ダヤンもお入れします!!

(そのスタッフは、横浜店と自由が丘店に出没。)

革により目立たなかったり、お入れできないものもありますので、

スタッフにご確認下さいね。

それでは、いいレザーの日にぜひご来店下さい。

X’mas ?Labyrinth?

2012年11月2日 金曜日 投稿者:わちふぃーるどラビリンス店

立川店に先を越されました。

ラビもリース教室というものを開催します。

ヒントは、ここ数年ラビで飾っているリースから・・・

が、まだ実物が・・・ですが

こんな感じに(仮の装飾)

猫雪だるまをサンプルで作ったところ

企画部のTさんがこんなに可愛く作ってくれました♪

ワタクシのサンプルをお見せしたいですが・・・やめておきます。

土台、フェルト羊毛。フェルト羊毛で猫雪だるまと装飾いくつかついて

¥3,150?の予定です。

(立川店出の開催しているお教室で販売している革パーツの販売は多分ないです)

リース教室 11月17日(土) 11時15分スタート(13時半には終了)

リース教室参加ご希望の方は、明日11:00?ご予約受付けます

Tel 03-5919-2334

週末は、お電話に直ぐ出れない場合もありますが

根気よくお電話下さい。

定員になり次第、締め切ります。

来週辺り、きちんとしたリースと価格を告知させて頂きます・・・

このリースは、装飾を変えたりすると正月飾りや

バレンタインの飾りにもリメイク可能仕様になります。

主に、土台作りと、パーツのデコレーションがメインです。

お手持ちのバスボールのフィギュアも飾りになります。

来週辺り、全貌が・・・!!!

ご参加お待ちしてます!!!

後姿もステキな猫雪だるまと是非、ステキなクリスマスむかえませんか?