秋田工場見学、そして今日はグランドオープンだよー

8月号モエのダヤン特集は「物作りに迫る」の巻!その取材で秋田のアパレル工場に行ってきました。
15台ずらりと並んでダダダダと健気に働く刺繍機、版画を刷っていくのと同じ長い長いシルクプリント台。
下から空気を噴出して重い布を軽々移動させていく裁断機などすごく面白かった。布にこっちりと刺繍されたワッペンや光インクで刷られたトランプ占いの柄を見本で作ってたんだけどとってもかわいくてうれしくなりました。ずっとアパレルを作ってたけど知らないこともいっぱいあった。特集の中で記事と漫画でくわしくご紹介しますのでお楽しみに。
さあ、今日はラビリンスグランドオープン 忙しくてずっとブログを書けていなかったからアトリエに寄ったけど、これから出かけます。今日からカフェメニューもぐっと充実で、昨日試食したチーズケーキもプリンもすごくおいしかったよ。みんなも是非来てね!ではいってきまーす。ap14_001.jpg

投稿者:akiko 2006年04月14日 10:40

コメント: 秋田工場見学、そして今日はグランドオープンだよー

池田先生!ラビリンス店行ってきました。とってもステキなお店ですね。ぎゅっと詰まっていて、わちに囲まれている感があって。そして!ちょうど先生にお会いできて感激しました。握手していただいてサインも頂き、ラビリンス開店日は一生の思い出になりました。ありがとうございました。

投稿者 あきねこ : 2006年04月14日 14:30

素敵ですね~アパレル工場!見学してみたいですね*^-^*“物作り”って新しい発見がいっぱいで出来上がるまでの経過をみるのが好きです。(秋田・・・近いかも!?ナンテ^-^;)8月号のモエが楽しみです。
ラビリンスもいよいよグランドオープン!!まだいけてないけれど>_<)/近いうちに行きます~~~☆

投稿者 hiromi : 2006年04月16日 13:11

私はダヤンファンになって、一年弱だからまだまだ読んでいない本が多いのですが、その8月号のモエ絶っっ対かいます。
(忘れておかないよう、メモしなくちゃ。)
 
これからも,素敵な本と絵を期待しています。

 p.s 先生の絵は、私の絵のお手本です!!

投稿者 ダヤン? : 2006年04月16日 20:42

ダヤンのラビリンス店行ってみたいと
思っています。チーズケーキ大好きです。

投稿者 DayanLove : 2006年04月17日 20:50

秋田かぁ~、北海道に住んでいるからいけなくもないな~。お父さんに話そうかな?
ウ~ン、悩むなぁ。(~_~) 
 
 あの~、一つ質問です。(私が物知りじゃないからなんですけどね。)アパレルってなんですか?12才には難しいです。

投稿者 ダヤン? : 2006年04月18日 17:56

>12才のダヤン?さんへ
アパレルとは「衣服。衣装。服装。」のことです。=「apparel」
工場なので一般には開放していないと思うので、見学とかはできないと思います。

いつかお父さんにラビリンスに連れて行って貰えるといいですね♪

投稿者 通りすがり : 2006年04月21日 02:48

通りすがりさん、わかりやすい説明、ありがとうございました。

投稿者 ダヤン? : 2006年04月23日 17:07

コメントしてください




保存しますか?