紅葉ツーリング

奥多摩湖から柳沢峠を登って峠のお茶屋でUターン。お昼は焼きそばとバーベキュー。
昔々同じ日に来た時、あんまり紅葉がすばらしかったので、毎年来ようと誓ったけど25年ぶりに果たせたね。サイドカーのツーリングなのに昨日はソロ(サイドカーがついてない普通のバイクのこと)が多かった。
思えばうちの家族が全員ソロで走るのも初めてだ。
いつもサイドカーとソロかサイドカー二台というサイドカー一家なのであります。
すごい渋滞にハマって疲れたけど、やっぱりツーリングは楽しいね。
nv04$001.jpg

投稿者:akiko 2005年11月04日 19:29

コメント: 紅葉ツーリング

先生~!!

ツーリングお疲れ様です♪
でも‥バイクだなんてなんだか意外です!?

もうそんな季節なんですね。
私も明日あたり紅葉見に行きたいです♪

投稿者 にゃんにゃん : 2005年11月04日 21:16

秋は大好き!1年で一番色が鮮やかな季節ですね。
ツーリングができたらどんなに楽しいでしょう、と思いつつ、あき子先生の絵を眺めています。

アトリエ日記の中で、次々と楽しい絵を拝見できて、とても贅沢で幸せな気分です。

投稿者 ruri : 2005年11月05日 14:19

さすが!
ローマでベスパを乗り回した如く、奥多摩の紅葉の中を走ったのですね♪
日本の四季は スバラシイ!
あー、やきそばとバーベキューも魅力的です。
今度のお休み、晴れたらワタクシも行きます!
バイクは乗らないので、車だけど・・・。

投稿者 すて : 2005年11月06日 02:01

ハッ、 ハジメマシテッ!
いつもコメントいれよーと思いながらも ドキドキするだけで・・・。
ヒトコト フタコト なんで 「ん?ちょと風通った?」
 って思ってくださる程度でかまいません・・・。

紅葉 ・ いいですね~ I have not seen yat
ツーリング ・ 気持ちよさそ~ My touring is a bicycle
サイドカー 一家 ・ カッコイー! And,it is surprised 

投稿者 うおねこ : 2005年11月06日 09:57

バイク一家も結構すごい~うちは 波乗り一家です しかし 渋滞の中のバイクは ひたすら 可哀想ですね~ 特に夏はつらいです~ってやつですね~ サイドカーには 一度乗ってみたいものです がっ!!!かなり 怖そうですが・・・どんな感じかな~

投稿者 ともたん : 2005年11月10日 03:09

コメントしてください




保存しますか?